正面に窓が一切無いことで和の外構が際立つys様邸。造作家具にはモールテックスや自然な木の風合いが残る古材を使用しました。床材は重厚で深みのあるインドネシアチークを主役に貼り方にもこだわりが。温かみのある木製建具や様々な素材を組み合わせた造作洗面台もポイントです。お家の中心に位置する中庭は、四方の窓から見える景色ひとつひとつに変化を感じられるよう計画しました。更には広々とした納戸にWCL、インナーガレージも実現。落ち着きと高級感を味わえる別荘のような空間を目指しました。
共有したイメージをもとに、古材の独特な表情や左官の質感、塗装で出る深みのある空間を提案させて頂きました。いつもysさんとの打ち合わせを楽しみに、パースや模型制作などの準備をしていたのを覚えています。こだわりが沢山詰まったお家でこれからも幸せに暮らして頂ければ嬉しいです。「一体どんな人が住んでるん!?」って思われるような家にしたい、そんなysさんのご希望も叶えられていたら良いなと思います。
四方から望むことが出来るお庭。
窓のサイズと位置を工夫して、見る場所によって表情の違うお庭を鑑賞できるようにしています。
さまざまな素材を組み合わせた造作洗面台
重厚感のあるインドネシアチーク
落ち着きと高級感のある別荘のような空間になりました。
LDK
KITCHEN