高台の住宅街に建つM様邸。立地を最大限活かした2階リビングの大きなL字窓からは、遠くまで生駒の山々が望めます。自然光をたくさん取り入れたLDKは、敢えて節や白太の混ざったナラのフロアをベースに、真っ白なメラミンキッチンや異形の壁面タイル、ホワイトのハイドアなど無機質な素材を合わせて、シンプルだけどどこか素朴な空間を目指しました。Mさんのセンスが光る、ニュアンスカラーの取り入れ方も必見です。
Photograph / InOrganic White
Mさんとの家づくりのテーマは「質感・色合わせ・比率にこだわる」こと、そして「どうやったらオシャレになるか!?」でした。(笑) 窓サッシやニッチの縦横の比率や、タイルやクロスのテクスチャなど細部にもこだわりました。空間はとってもシンプルですが、その分 家具やファブリックのコーディネートが楽しめるMさんらしい素敵なお家になったと思います。
漆喰、タイル、メラミンなど『白』の異なる材によって 昼は透明感を感じさせる解放感、夜は漆喰によって照り返される光で幻想的な空間に。
造作の本棚と無垢がマッチしたピアノ室もこだわりのひとつ。
飾り付けがしたい、そんな要望からニッチを複数つくりました
全体的にスッキリさせたい。シンプルが好き、という要望を叶える提案をしました
こだわりのクロスと照明でつくった洒落たウォッシュルーム
LDK
STUDY SPACE
KITCHEN
造作本棚
WOOD DECK
縦の間接照明
Brocante Antiques
141
La Ruce
194
写真一覧に戻る